よくある質問ページ
こどもちずカップとはどんなイベントですか?
こどもちずカップは主に0歳~小学6年生頃のお子様とそのご家族様がさまざまなチャレンジ種目を無料で楽しめるファミリー運動会のようなイベントです。家族で力を合わせてクリアを目指したり、お子様が一人でやりきったり、ドキドキ、わくわくが詰まったフェスティバルとなっています。
その他、会場には親子向けのハンドメイド雑貨やワークショップ、縁日などが並ぶマルシェエリアや、こどもから大人まで大満足のキッチンカーなどの飲食エリア、ふわふわ遊具など毎回、家族向けの色々なお店が大集合。
帰り道や、いつかふと思い出した時に、楽しかったな、嬉しかったな、と思い出してもらえるような時間になればと思います。
こどもちずカップはどこの会場で開催しますか?
こどもちずカップは現在、下記4会場にておこなっております。
開催日など詳細はこちらでご確認ください。 → こどもちずホームページTOP
・太陽が丘(京都府立山城総合運動公園) https://www.kyoto-park.jp/
・安満遺跡公園 https://www.seibu-la.co.jp/park/ama-sitepark/
・ハナミズキホール&付属展示場 https://www.tsurumi-ryokuchi.jp/
・扇町公園 https://ogimachipark.com/
入場料はかかりますか?
全ての会場が入場無料となります。
参加費はかかりますか?
こどもちずカップの種目は全て無料でご参加いただけます。
なお、会場内のキッチンカーやマルシェでのお買い物や縁日等は有料となります。
駐車場はありますか?
全ての会場において、公園の有料駐車場がございます。
開催当日は早くから満車になるなど混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用いただいてのご来場のご検討もお願いいたします。
予約は出来ますか?
こどもちずカップの種目へご参加いただくための予約はお受けしておりません。
当日、種目ごとにお並びいただいた順にご参加ください。
おむつ替え室、授乳室はありますか?
全ての会場において、会場内または近くの建物内等にございます。
なお、会場によっては屋外テントなどを使った簡易スペースでのご用意となる場合がございます。
キャリーワゴンでの来場は可能ですか?
荷物などを積んでいただくキャリーワゴンをひいて会場内にお入りいただけます。
テントやレジャーシートを広げる場所はありますか?
イベント会場内、または会場の外(公園内)の周辺でご持参の2m×2m以内のワンタッチ式テントやレジャーシート等をご使用いただけます。
風で飛ばされないよう重しで固定してください。
なお公園によっては、2m×2m以内のワンタッチ式テント以外のテントやタープの持込み不可などそれぞれの公園ルールがありますので、ルールに沿ってお過ごしください。
雨が降った場合でも開催されますか?
小雨決行となります。
開催の有無は前日の夕方頃に決定し、こどもちずホームぺージ及びInstagramにてお知らせいたします。
なお天候等何かの理由により万が一イベントが中止になった場合の振替日はございません。
誰でも参加できますか?
こどもちずカップの種目への参加は、0歳~小学6年生頃のお子様がおられるご家族様どなたでもご参加いただけます。
種目は色々と用意しておりますので、その中からお好きなものを選んでいただき、例えば障がいの有無等に関わらずぜひ皆さまご参加ください。
車いすやベビーカーでもご参加いただけます。
走ったり激しい運動はありますか?
運動会のようなイメージのイベントですが、走ったり激しい運動などを目的とした競技はございません。
演出の一つとして「よーいどん!」などの掛け声がある場合もございますが、ご自身のペースで楽しみながらご参加いただけたらと思います。
順位は競いますか?
種目の中には1等を目指して参加するものがある場合もございます。
ペットの犬を連れていけますか?
わんちゃんの同伴は会場により異なります。※どちらも身体障害者補助犬は可
・太陽が丘(山城総合運動公園):不可
・安満遺跡公園:園路は可、その他は不可
・ハナミズキホール:キャリー等に入っていれば可 / 付属展示場:可
・扇町公園:可
なお、可能な場所についても必ずリードをつけ、公園の利用ルールに沿ってお過ごしください。
会場にゴミ箱はありますか?
マルシェやキッチンカーでお買い物いただいた際に出るゴミは、それぞれご購入いただいたお店で回収いたします。
その他、ご来場時に出たご家庭のゴミ等はお持ち帰りいただきますようお願い致します。
喫煙場所はありますか?
恐れ入りますが、イベント会場内に喫煙場所はございません。
会場となる公園の他場所にはあることがございます。公園の利用ルールに沿ってお過ごしください。
キッチンカーでお酒は販売していますか?
恐れ入りますが、会場内のキッチンカーやテントブース全てのおいて、アルコール飲料の販売や提供はしておりません。
チラシはもらえますか?
各会場において、開催の少し前からチラシを配布しております。
時期等により異なりますので、ご希望の方はこどもちずまでお気軽にお問合せください。 お問い合わせフォーム
SNS等にてイベントの宣伝をしてもいいですか?
ぜひお願いいたします。
イベントのチラシ画像等は各イベントページで掲載しておりますので、ご自由にダウンロードください。
当日に加入のできる保険はありますか?
保険等のご用意はしておりません。
当イベントへの参加による怪我および事故等については、参加者の自己責任となります。
参加者の任意にてスポーツ保険等への加入をご検討ください。